令和6年12月11日 チューリップ植えました。

スタッフブログ
この記事は約2分で読めます。

お疲れ様です。

グループホームたかきAとう です。

本日は、以前頂いたチューリップの球根を
プランターに植える作業を行いました。

球根をどこの位置に植えるか
どのくらい土を入れるか  を話し合って
決められていました  。

中村さんは、自分から立って集中しながら
植えられていました。

笠浦さん、鵜林さん辺りからは
「これはもっと離して植えんば!!」等の
声も聞こえたりと、
集中して植えられてました。

カブトムシの幼虫を収穫する所の床は
腐葉土になると職員から聞いて
勝手に使わせてもらいました  ‍⤵︎

水やりは、山口さんが声掛けたら
して下さいました。

A棟さん、ありがとうございました。

春が楽しみです。

ヒサコさん、立ってますね。

立って作業をされている。

いつも車椅子に座っているか、お部屋で休んでいるか・・・淋しい表情か眉間にシワを寄せているか・・・

立つ姿に、生き生きして、シャキッとしたお姑さんに戻られている。

そう、私たちの仕事は入居者様の残存能力を引き出す仕掛け屋。

入居者様の自立・自律を支援し自己実現の手助けすること。

仕掛けはスタッフのひとりよがりではだめ。

だから様々な評価表や日常のコミュニケーションで皆さんのバックグラウンドを知る必要がある。

和敬会にはスタッフのひとりよがりが多いように思います。

親切の押し売り、お祭りさわぎ、継続できない取り組み・・・

私たちがやってることはだれのため?

私たちがやったこと、取り組みで入居者様は?

あとは、私たちの理念・・・HappyはGetできた?

ヒサコさん、お花が好きなんです。

入所して間もないとき、淋しくて淋しくて・・・

お部屋の外に咲く花桃を手折ってお部屋に生けたらにっこり。眉間のシワがのびた!

いかに入居者様の黒子になれるか・・・

さあ、次の仕掛けを考えねば!!

タイトルとURLをコピーしました